#author("2025-05-02T20:37:03+09:00","","") #author("2025-05-02T21:54:48+09:00","","") 岩手火山バーチャル巡検 &size(20){''4.岩脈露頭(千俵岩)''};~ #ref(iwt41.jpg,left,100%) 鬼ヶ城ルートを直進して1706mの独標に出た後,登山道を左に下ると 不動平につきます.不動平から西に約50mほど下ったところに,写真の ような岩脈露頭があります. この岩脈は旧岩手第1期活動に関連した岩脈で幅約2m,高さは最大10m以上 あり,通称“千俵岩”と呼ばれています.岩石は斜方輝石玄武岩です. 次ぎは岩手山の御鉢から,鬼ヶ城と千俵岩の様子を見てみましょう. [[元に戻る>Iwate_field3]] [[次に進む>Iwate_field5]]